もはや実用的な存在を超え、ファッションの一部や自身を表す持ち物として、日々、自分と共にある「お財布」。
そんな日々の大切なパートナーに、「パイソン(蛇革)」を選ぶ男性が、今とても増えています。
クロコダイルに次いで高級素材と言われ、世界のハイブランドからも発表され続けるパイソンは、使えば使うほど味わいが増していくという奥深い魅力ある素材。
まるで自分のアイコンのように持ち主に寄り添い育っていく様子が、たまらなく愛おしく感じますよ。
こちらの記事では、大人の男性に似合う、本当に上質なパイソン財布の選び方と、おすすめのメンズパイソン財布をご紹介。
ぴったりのパートナーに出会って頂けますように!
こんにちは。
これまで皮革ブランドに関わり、撮影スタイリング等も担当するスタッフDです。
恋人、仕事、長く使っているアイテムetc… 自身のパートナーを大切にする男性はいつの時代もかっこいいですよね…!
今日は、読んでくださっているあなたに似合う、メンズパイソン財布を選ぶお手伝いをいたします♪
上質なメンズパイソン財布(蛇皮財布)の選び方
さてさっそく、上質な「メンズパイソン財布の選び方」を見ていきましょう。
日々を忙しく過ごすビジネスパーソンの方は、ぜひ太字の部分だけでも目で追って頂くと、ポイントがざくっと分かるようにお伝えしますね♪
そもそも「パイソン」とは?
まずは、パイソンレザーの特徴を、簡単にお伝えします。
柔らかくしなやか。多様な表情が魅力。
「パイソン(=蛇革・へび革)」とは、ニシキヘビなど蛇の中でも大きな種類の蛇の革のこと。
希少なエキゾチックレザーの1つで、クロコダイルに次いで高級かつ人気の皮革素材です。
触れると、うろこが並ぶ見た目からはちょっと驚いてしまうほど柔らかい。
このソフトな感触こそがパイソンにしか出せない特徴です。
パイソンレザーのしなやかな質感は、革素材としての多様な表現を可能にします。
斑柄(模様)の迫力を活かしたもの、あえて斑柄を取り除いてノーブルにしたもの、鮮やかなカラーリング…
素材本来の質感を活かしたまま多様な表情に仕上がるのが、パイソンという素材のもつすぐれた素質なのです。
ラグジュアリー感あふれる斑。ダイヤモンドパイソンが特別人気
パイソンの、整然と並ぶうろこ(斑・ふ)は本当に美しい…。
全身に連続で大きさの揃った模様が広がり、大自然が生みだす神秘を感じさせてくれます。
パイソンには主に、ダイヤモンドパイソン、モラレスパイソン、レッドパイソンという3種類がありますが、中でも特別人気なのは「ダイヤモンドパイソン」。
(下記の画像をご覧ください)
ダイヤモンド型の斑が流れるように並んだ革は、耐久性に優れ、パイソンの迫力が楽しめる大き目のサイズ感も魅力。
ラグジュアリー感たっぷりで、世界のハイブランドがバッグやお財布などに採用しています。
ちなみに、このあとご紹介する「おすすめメンズパイソン財布」は、ダイヤモンドパイソンを使った品ばかりです!
注目してみてください。
もしかすると「うろこがはがれそう…」という心配をされている方もいるかもしれません。
ですが、ご安心ください。
パイソンのうろこは、ひっぱったりしたって、そう簡単にはとれません!
パイソンのうろこは、表皮が硬化してできたものなので、表皮と一体化しているんです。
しかもエイジングによって、うろこが落ち着いていくので丈夫さにも磨きがかかっていくんですよ。
エイジングについては、この次に詳しくお伝えします~
「エイジング」こそパイソンの醍醐味!持ち主によって違う育ち方
パイソンレザー財布の魅力と言えば、「エイジング(経年変化)」抜きには語れません。
「経年変化」と聞くと、牛革などナチュラル系レザーのイメージが強いという方もいらっしゃるかもしれません。
実はパイソンは、牛革とはまた違った独特の経年変化をしてくれる素材です。
下記の写真は、新品と、数年使った後のパイソン財布を比較したものです。
見てみると、淡かったオークが、使っていくうちに深みのあるダークな色合いに変化。
うろこは最初、浮いたようになっていたものが、しっとりと表皮に馴染んでより一体化しているのが分かります。
そして、色の濃淡とともに、表面に艶が出てきているのが見られます。
これは、使う時に触れる指先の脂などをパイソンが吸収していくため、このように艶が出てくるんです。
使う頻度、日光に当たる時間、触れる場所など、持ち主の使い方によってエイジングの度合いも変わるのが、天然皮革のパイソンと付き合う面白さ。
パイソン財布は、エイジングによってますます、使う人だけのパイソンになっていくと言われる理由はここにあります。
エイジングの様子は、レザーの仕上げ方法によっても変わってきます。
艶を抑えてナチュラルな表情に仕上げた「マット仕上げ」であれば変化が特に分かりやすく、最初は艶がほとんど無かったものが、だんだんと光っていきます。
同じパイソンでも持ち主によって育ち方が違うので、本当に本当の、「育ててからのお楽しみ」…わくわくが止まりません!
牛革以上に丈夫なパイソン。長く使いたくなる仕上げ方法・色を選ぼう
軽くてしなやかなパイソンは、「牛革と同じか、それ以上の耐久性」を持つと言われています。
一般的にお財布の寿命は2~3年といったところですが、パイソンレザー財布は4年以上、中には10年以上使っているという方もいらっしゃいます。
そんな、長く使えるパイソン財布だからこそ、色や柄など気に入ったものを選びたいもの。
多様な表情を見せてくれるところが魅力のパイソンゆえ、実に様々なデザインのものが存在しますが…
ずばり、編集部のおすすめとしては「マット仕上げ」×「同一色系デザイン」のものです!
ちょっとだけ詳しくお伝えします。
だんだんと艶が出てくる「マット仕上げ仕上げ」
「マット仕上げ」×「同一色系デザイン」をおすすめしたい理由としては、やはりパイソンの醍醐味である「エイジング」を存分に楽しんで欲しいというところに尽きます。
艶を抑えた「マット仕上げ」は、使うほどに艶が出てきてその色味も変化していきます。
使い方によっては色の変化も均一でなく、濃淡をつけながら変わっていく様子が楽しめたりします。
「マット仕上げ」×「同一色系デザイン」のパイソン財布なら、エイジングが進む過程も見えやすいので、パイソンが育つ様子をいっしょに楽しみたいという方におすすめの組み合わせです。
艶を引き出した「グレージング仕上げ」
反対に、購入した時の美しい姿を最高に楽しみたいという方にご紹介したいのがこちらの組み合わせ。
艶を引き出した「グレージング仕上げ(シャイニング)」×「濃くてカラフルな染色」のパイソン財布です。
グレージング仕上げは、お財布になった時点で艶を存分に引き出した状態のもの。
そのためエイジングでは、マット仕上げとは反対に使ううちに艶は落ち着いていくという特徴があります。
こちらのタイプは、コーティングで艶や鮮やかな色を長持ちさせたりしているものもあります。
パイソンを持つなら、どちらが長く愛せるか…自分の心にしっかり聞いて選んでみてください♪
日々のお手入れは、表面を、うろこにそって優しく撫でてあげましょう。
専用のケア用品等ありますが、わざわざクリーム等を使わなくても、撫でてあげるだけで充分だという意見もあります。
また、他の皮革同様、水分にはあまり強くないので、濡れたらすぐに拭き取ってあげてくださいね。
ぜひ沢山使ってあげて、(時々、使わないお休みの日もあると良いですよ)自分らしくパイソン財布を育ててみてください。
上質なパイソン財布で知っておきたい「適性価格」
良質なメンズパイソン財布の適性な価格ですが、長財布であれば「3.5万円以上」を目安に選んで頂くことをおすすめします。
パイソンレザーは、クロコダイルに次ぐ高級素材。
また、扱えるメーカーや職人さんには、高い技術と専門性を必要とします。
そのため、きちんとした質のパイソン財布であれば、3.5万円以上が相場になります。
もしもあまりにも安い場合には、そもそも素材の質が良く無かったり、パイソン以外の素材のコストを抑えていたりと、なんらか理由が存在するものです。
注意して表記など確認してみてくださいね。
ちなみに、二つ折などの小さいサイズの財布も最近人気がありますが、ミニ財布系は「3万円以上」が相場になると思います。
サイズは小さくても、職人さんの作業量や使用する金具の量などは、長財布と比較してそんなに少なくなるわけでは無いので、それほど価格が変わるものではありません。
良かったら、覚えておいてくださいね。
ファッショナブルで高級感たっぷりのパイソン製品は人気で、各ブランドから発表されていますが、中には牛革などに「パイソン柄を型押し」して作ったものも多く存在します。
パイソンの見た目の迫力を表現でき、かつ価格帯を抑えることができるので、よく見かける素材です。
ですが本物のパイソンの、うろこの独特の手触りや質感は、他のレザーでは絶対に出せないもの。
見た目もとっても魅力的なパイソンですが、ぜひ手触りでさらに惚れて頂きたい素材です!
パイソン財布で「金運」「幸運」も掴む
ヘビ(巳)をもつと「実入り=巳いり」するとされ、ヘビ革のお財布は「金運」を上げてくれると昔から言われています。
ヘビは、脱皮を繰り返し成長していくその姿から、「生命力」や「豊穣」「無限の繁栄」の象徴として尊ばれてきました。
そこから転じて、「知恵」や「金運」を生み出すと考えられてきたのです。
古代インドにおいては、ヘビは財運や豊穣を司る神様「弁財天」の使いとされ、中でも白いヘビは弁財天の化身と言われ特別パワーを持つと言います。
このように「ヘビは金運・幸運と相性が良い」というのは、日本に限らず世界中で大切に考えられてきたことなのです。
独特の手触りに、迫力ある見た目…他の素材には無い魅力がたっぷりのパイソン。
縁起も良いと、使う度に明るい未来を想像できて良いですね。
干支でヘビを表す「巳(み)」という字には、「未来がある」「子孫繁栄」「平和」といった明るいイメージの意味があります。
また、神話に登場する名医アスクレピオスの杖にヘビが巻きついていたことから、医療・医術のシンボルとして、世界中の救急車にヘビのマークが描かれていたりします。
ヘビの多方面での活躍ぶり…す…すごいですね!
メンズパイソン財布おすすめ9選
さて、いよいよここからは、おすすめのメンズパイソン財布をご紹介いたします!
「長財布派」と「二つ折財布」の2種類のタイプ別にご紹介しますので、それぞれの特徴に注目しながらご覧ください。
私スタッフDの独断と偏見により、エイジングの変化が大きい「マット仕上げ」系を多めにチョイスしております。
数年後、どんな姿になるかな~♪
大胆な柄を楽しみたい【長財布5選】
まずは、定番の長財布からご紹介します。
レザーの使用面積が大きいので、パイソンレザーの美しさをたっぷり楽しめますよ。
1. やっぱり魅力的な、定番の黒。ハードな美しさたっぷりのパイソン財布
2. 通しマチで内装もスマート。純白パイソンの迫力を楽しめる長財布
【ナカムラ】 ダイヤモンドパイソン 通しマチ長財布
外装は継ぎ接ぎの無い一枚仕立てで、ダイヤモンドパイソンの美しい模様を大迫力で楽しむことができます。
お札の角がまがりにくい通しマチタイプなので、内側まで美しく整えられるところが嬉しい。
見た目も使い勝手も、長く使い続けたくなるスマートさが好印象です。
3. パイソンの天然模様を活かしたデザイン。パスポートも入る大容量長財布
4. 職人技のアンティークグレー×内側ゴールドパイソン。昇運パイソン財布
コンパクトに持ちたい【二つ折り財布5選】
スーツのポケットにも入れられるコンパクトさが魅力の、二つ折り財布・ミニ財布派の方はこちら。
小さいからこそ、個性的なパイソンが活きるアイテムです。
5. シャープな素材感とホワイトのクリーンさ。気持ちも整う凛とした二つ折り財布
6. 取り出すたび頭も心も冴えわたる。艶赤パイソンのエネルギッシュなミニ札入れ
7. 特殊プリントのカモフラージュパイソン。男心をくすぐる野性味が魅力の二つ折り財布
8. ラウンドファスナーでしっかりお金を貯め込む。ブラックパイソンの二つ折り財布
9. 光沢を抑え、無駄を極限までなくして。大人のミニマルパイソン二つ折り財布
【ブルーナボイン】 パイソンフォールディングウォレット
内側は、ホールド部分の素材を半分までにした札入れに、3枚分のカードスロットと、極限まで無駄を省いたミニマル設計です。
余計なものの無い上質なデザインは、使う仕草までエレガントに、大人の余裕を感じさせてくれます。
おわりに +α夢のパイソン財布
魅力的なメンズパイソン財布をご紹介してまいりました。
気に入っていただける一品はあったでしょうか?
長く連れそうパートナーだからこそ、ここが特に好き!というそのお財布ならではのポイントが見つかると良いですね。
さて、ここまでパイソン財布を研究&調査してきたスタッフD。
最後に、勝手ながら私が考える魅力的なメンズパイソン財布を考えてみました。
題して…「想像力は無限大ウォレット」
いかがでしょうか?
ビジネスでも気兼ねなく使えるダークトーンの外装に、ファスナーを開ければワンダーランドな内装!
男性女性関係なく、年を重ねても夢と遊び心は持ち続けていたいですね。
もし製品化にご興味頂けるメーカーさん、いらっしゃったらぜひご連絡くださいませ。
皆さんに、素敵なパイソン財布が見つかりますように!